進研学習会ブログ

夏期講習が終わって

2015.08.31

工藤です。

私が進研学習会に来てから初めての夏期講習が終わり、ほっと一息。

みなさんはあっという間に夏休みが終わってしまい、もう学校だーという感じでしょうか。

 

さて、夏期講習が終わってしまいましたが、夏休み中の勉強時間はいかがだったでしょう。

ぼーっとしていたら夏休みが終わっていました、とか無いでしょうね!

夏期講習以外もきちっと家庭学習の時間をとっていないと、他の人との差がすごいことになっていると思いますよ。恐怖ですね…

 

中3生はパーフェクトマスターが終わったばかりですが、パーフェクトマスター中はなかなか大変な状態になっていたことと思います。

そんな中で、豆テストを楽しそうに解いていた人もいました。

こういう厳しい環境での思考の差が、学力の進歩に大きく響くと自分は思っています。

楽しく解く人、沈んだ感じでつまらなそうに解く人。

やはり楽しく問題に挑んだ方が頭にきっちり入ってきますよね。

全ては気の持ちようというお話です。(自分にも強く言い聞かせたいですが…)

自分の意思通りにそんな簡単に気分を切り替えられたらいいのですが、なかなかスパっとはいかないところ。

普段からある程度の訓練が必要なのかと思います。

とりあえず、という言い方にはなりますが、頭の片隅にでも気分の持ち方を変えるというのをやってみてはいかがでしょうか。

おやじから一言VOL2

2015.08.28

伊藤です。中3が8月11日に受験したみやぎ模試の結果が戻ってきました。

夏休みがおわりましたねー。皆さんにとってこの夏の思い出は何でしょう? おばあちゃんの家に行ってスイカを食べながら、高校野球を見たことかな?それともみんなで夜遅くまで花火をしたことかな? 中学生活最後の夏休みは皆さんそれぞれに楽しんだことと思います。特に夏休みの後ろの方では南光台祭り、七北田公園の泉区民祭り、南光台4丁目では武蔵丸祭りがありましたね。楽しかったですか?南光台祭りでキムくんは中1生の女の子のボディガードをしていたらしいですね。綿あめを食べながらの任務、本当にお疲れさまでした。
さあ、みなさん、今年の夏はたいした勉強もせずに十分エンジョイしたことと思います。これからは少しでも受験生らしくお勉強の方にも力を入れていきましょうね。
平日最低4時間死守!
今回の模試では嬉しいことにSS
(偏差値)が12アップの者が2名も出た。東中のKMくん、MMくんだ。スゲーよ。マジですか?という感じだ。
さて、前回の模試の結果を確認だ。前回7月模試の結果はこんな感じでしたな。
●新みやぎ模試 7月度
上段:受験者平均点、中段:塾生平均点、下段:塾生平均偏差値


 
全体 62 42 61 54 42 261
66 51 64 62 51 294
SS 52 54 52 54 54 53

んだんだそうだったな。県平均+33点だったな。そんでこれが8月11日に行われた模試の結果だ。

●新みやぎ模試 8月度
上段:受験者平均点 中段:塾生平均点  下段:塾生平均偏差値

 
全体 58 41 57 51 55 262
63 53 59 61 65 301
SS 53 56 51 55 54 54

テスト実施日が8月11日という時期的なことを考えるとまずまずかな。県平均より39点アップは思っていたよりかなり良いね。
むむーそれでも英語がちょっと悪いかね~。他教科はまあ合格点だな。
7月と8月というこの1ヶ月の間にほとんどの中3生はどっかの塾の夏期講習を受けていただろう。君らだけが受講しているのなら、成績はグイーンと上がるのだろうが、そうはいかない。偏差値の平均はほぼ50に決まっているのだ。誰かの偏差値が2上がれば、誰かが2下がっているのだ。いくら頑張っても受験生全員の偏差値が上がることはない。偏差値を上げるのは本当にたいへんなんだよ。
7月と比べて偏差値が4以上アップした者たちを紹介しよう。この者たちはみんなの見本であーる。尊敬にあたいするぞ、さあ手を合わせて拝もう。
  名 前    7月SS 8月SS
MMMMMM(八) 65  70 +5
NNNNNN(東) 57  69 +12
DDDDDD(南) 58  62 +4
HHHHHH(南) 50  59 +9
KKKKKK(東) 45  57 +12
TTTTTT(東)  51  57 +6
AAAAAA(東) 53  57 +4
RRRRRR(八) 45  51 +6
EEEEEE(南) 41  45 +4
いやいやすばらしいですな。次回9月でも期待ですな。今回これだけ上がったんだから、次回が仮に横ばいでもOKだ。
 さて、前回7月の偏差値と比較して今回はどうなったのだろうか。7月と8月の両方を受験した43名について成績の変化をまとめた。7月と比べてSS(偏差値)が2以上アップした者は「上昇」、±1以内ならば「横ばい」、2以上ダウンの場合は「下降」とする。ちなみにSS1は得点にすると500点満点で8~9.5点位だ。
上 昇 …19人(44%)
横ばい …15人(35%)
下 降 … 9人(21%)
この「下降」の中にはSS5以上ダウンの者が複数人いる。とても残念だ。しかし、これで終わったわけではない。というか、まだ8月だ。平日4時間以上、休日8時間以上を勉強するつもりならば、下を向く必要はない。それだけやる覚悟があるのならば、ここから3ヶ月以内には絶対に上がるハズだ。まずは今回の模試の復習だ。復習無き者に栄冠はない。復習をすると自分でも信じられないミスが見つかるかもしれない。すっかり思い込んでいたものが実は間違っているかもしれない。
「先生、テストの見直しをしたんですが、これって当たりですよね。解答も『参勤交代』です。」「えー、そうだな、当たりだな。業者に言っておくよ…   ん?おまえこれ違うよ。」参勤交代の「勤」の字が微妙に違った。左下が二本になっていたのだ。その生徒は恥ずかしそうに「えっ、こんな字なんですか?」完全に思い込みである。でも、この恥ずかしさから、おそらく二度と間違うことはないだろう。もし、模試の見直しをしていなかったら、しばらくは気づかなかったろうな。見直しをすることによって得るものは大きいぞ。120分間、漢字や英単語、熟語、ワークブックをやるよりも模試の復習はかなりの効果が得られる。これは間違いない。全部の復習をしようと思うから「重く」なる。そう考えるのではなく、ミスの半分を復習するだけで十分である。例えば、320点の人は180点分が間違っているのだが、その半分である90点分を復習するだけで良いと思う。そう考えれば、この問題は私には難しいからパスしようっと、というのも有りである。まずはもう一度模試の問題を開こう。
ここで各教科の1・2位の者たちを発表しよう。例年、「ウチの塾の人で1番の人は何点位とっているんですか?」と聞かれるからだ。確かにそこの得点は気になるかもしれんな。
国語
AAAAA(南) 89点
BBBBB(八)  86点
数学
CCCCC(八) 98点
DDDDD(東) 95点
OOOOO(南) 95点
英語
YYYYY(台) 89点
EEEEE(台) 86点
KKKKK(八)  86点
社会
FFFFF(南) 94点
GGGGG(東) 89点
理科
RRRRR(台) 98点
HHHHH(南) 96点
ついでに5教科SS65以上の者たちも発表しよう!
ZZZZZ(八) 434点 SS70
XXXXX(台) 424点 SS69
KUKUK(東) 420点 SS69
TYTYT(南) 417点 SS68
KHKHK(八)  416点 SS68
WRWRW(南) 412点 SS68
MKMKM(台) 401点 SS66
まあ、こういっては何だが8月11日に行われた模試よりもパーフェクトマスターが全て終わってからの9月模試の方がよっぽど信頼度がありますな。だってそうでしょ、みんなそれなりに頑張ったよね。あれだけやったんだから、今でも頭に3分の1くらいは残ってるよね。あー楽しみだ、楽しみだ。夏期講習前に言ったことだが、毎年7月と9月模試の SSを比較すると上昇6割、横ばい2割、下降が2割という結果になる。今年はどうなるのだろうか。下降が0になってくれればいいのだが、きっと無理だろう。まだまだ本気度が足りない。言われたらやりますけど… という受け身の奴らもまだまだいる。自分は受験生なんだ、という自覚を頭の真ん中に置いてほしいね。一方、ワシらから見て自分から積極的に勉強をし始めている連中もけっこう出てきたね。台中のY、S、Iくん、南中のH、M、東中のT、Kくん、Mくん。
こいつらは授業中の目つき、態度が非常に良い(一部を除く)。上記の者の中で8月模試で結果が出ていない者もいるが、今の調子でやれば必ず結果は出てくる。ペースを崩すことなくやるべし!
次回の模試は9月13日だ。今現在、駅伝や文化祭などで忙しい人もいるね。また、その時期は期末試験が行われる。いやいやとっても忙しいなこりゃ。しかーし、期末試験の範囲をやりつつ、模試に出てくる中1・2年生範囲もしっかり勉強してくださいな。えっ、寝る時間もないって? んじゃあ寝るな。それは無理か。じゃあ睡眠時間を減らせ、さんざん今まで寝てきたんだからね。なにっ、寝ないと頭の中で整理されないってテレビでやってたって? 
あっそう、それでは好きなようにしてちょうだい。上がれば勝ち、下がれば負けが受験生の世界なのであーる。厳しんだぞー。もちろん、負けても意味のあるものだが、下がっても何も考えない、反省もしない、今まで通りのことを繰り返す。「だって社会が…」「今回はあんまり勉強を…」「ちょっと前の日に遅くまで起きてて…」 いいわけばかりをしている奴らはまず上がらない。上がっても持続できない。すぐ下がる。勉強しない奴は本当にいいわけが多い。やらない、やれない理由ばかりを考えているとしか思えない。 
南光台中のMOさんとの会話。
「おまえ、武蔵丸1枚しかやってこないよね。もっと出してよ。」「だって、寝ちゃうんですもん」
この会話が3・4日は続いた。
スゴイ。寝ちゃうんですもん。がやってこない理由として有りでしょ、的な口調。
今回、自分でまったく納得のいかない成績をとってしまった、という諸君。自分で自分にペナルティを課してほしい。例えば「スマホを親に預ける」「土、日曜日は塾以外の場所へは外出しない。勉強だけをする。」などなど、まあ自分で考えてくれ。今度からはちゃんとやります!と、言ってもだめだ。ちゃんとやる奴は今回の模試で結果が出ているハズだ。ちゃんとやらなかったからこんなヘッポコな結果しか出なかったことを自覚してほしい。まあ、自分に甘い奴はどんな状況になってもとことん甘いし、自分を肯定化することしか考えない。君らがそうでないことを期待したい。
今回SSが2以上ダウンした9名の諸君! 自分に甘くなってはいかんぞ。誘惑に負けずに、自分なりに計画を立てて頑張って欲しい。また、その9名には伊藤がプレゼントを用意した。ぜひ、活用してほしい。どんなプレゼントなのかは…
ここでは秘密だ。

 

我妻哲 宮城教育大

2015.08.23

伊藤です。我妻哲、当塾講師、進研学習会元会員。 仙台三高→宮城教育大。

すごいですぞ、当塾の講師である我妻哲がなんと国体の選手に選ばれましたーーーーー。

現在、宮城教育大の陸上部に所属する哲先生は先日の東北大会で優勝した。

種目は走り幅跳びだ。記録はなんと7m37cm!!!

ぜひ、みなさんにはメジャーで測っていただきたい。とんでもない距離ですぞ!!

いやー国体の選手というのはうらやましい。

ワシも高校時代ハンドボールをやっていて、国体予選に出場した経験がある。

ワシは主将だったのが、国体には一歩及ばす決勝戦で負けてしまった。国体予選は国体のチームを選ぶのが目的で

優勝してこそ意味のある大会。準優勝も1回戦負けも同じである。 

その国体に哲が出場とは…。良かったな。

本当にうれしいね。頑張れよ 哲! 国体という大舞台で、自己ベストの跳躍を見せてくれ。

大舞台を経験できる哲が本当にうらやましい。 和歌山で暴れてこーい!

 

夏期講習会終盤戦

2015.08.20

鈴木です
お盆期間も終わり、進研学習会では恒例の「中3パーフェクトマスター」の期間に入りました。
全5日間で、英語・数学の特別授業を開催しています。


……授業前後の豆テストが本命との噂もありますが♪


英・社・理・数・国のそれぞれの教科の基礎基本(&重要事項)の理解と定着をはかる豆テスト。
頑張っている人、半ば諦めている人……。
まぁ、それぞれですね◆

毎年この時期で飛躍的に基礎力がUPする人が何人もいます!!!!
手抜きをしても時間がもったいないだけです。
ぜひ1つでも多くの知識を “パーフェクトマスター” してくださいね。



さて…

今年の夏は暑い日が続きましたが、今朝の気温は「21℃」でした(富谷町の国道にて)。
涼しく過ごしやすい一日になりそうですが…

今日の午後1時からは 仙台育英VS東海大相模 の決勝戦です!

現在の時刻は9:38なので、当然勝敗結果は分かりません。

今年の甲子園は、例年以上に面白かったという意見をよく耳にします。
生徒たちも甲子園結果を気にしている生徒が例年以上に多い気がします。

勝っても負けても、仙台育英野球部は今年の夏を大いに盛り上げてくれたと思います。
できれば甲子園100年目の節目の年に、東北地方初の優勝を達成してほしいと思います。


今日は特別な一日です。
午後の授業はサボってみんなで仙台育英を応援しよう♪♪
(…とはできないので、休憩時間にチェックする結果を楽しみにしよう♪)

頑張れ育英!ありがとう育英!



うーん、何も考えずに打ち始めたけど…、やはり今日の私の頭の中身は塾の事より甲子園中心みたいです(汗)
ごめんよ進研’s
ちゃんと授業の時は切り替えるからね★


 

夏期講習後半?

2015.08.09

工藤です。

夏期講習の八月の部も後半に差し掛かり、みなさん疲れがたまってきた頃でしょうか。

毎日のように武蔵丸が出され、宿題に追われる日々。

講習後居残って21時過ぎまで自習室で頑張る人達。

辛いながらも頑張ることで、自分でも力や自信がついてきたと感じ始めるのではないでしょうか。

そんな頑張っている人達とは別に、いまだエンジンがかかっていない人もちらほらと…

その1分1秒で勉強をしている人、していない人の差はどんどんついていきます。

やる気が出なくてもとりあえず5分やってみる。

その5分でもしかしたらやる気がでてくるかもしれませんよ。

筆が進まなくてもとりあえずやってみる。

まずはそこから始めて見ましょう。

その一歩が大きな財産になりますよ!

 

さて、中3生は新みやぎ模試、パーフェクトマスターが待ち構えています…

まずは新みやぎ模試でビシッと夏期講習の成果を出しちゃってください。

そしてお盆明けにはパーフェクトマスター。

夏期講習はむしろこっからが本番??

パーフェクトマスター中はやってなかった予習なんてできませんよ。

お盆休み中にちゃんと全て終わらせてから参加してくださいね。

夏期講習の仕上げです。

きっちり仕上げていきましょう!

おやじから一言2015

2015.07.29

さて、毎年中3生の会員の皆さんへ贈るこの読み物「おやじから一言」。このおやじから一言は伊藤が模試の結果が出るたびに発行するもので、そうですねもう10年以上前から出していますね。基本的には伊藤の独り言みたいなもので、君らからすると耳の痛いことも書かれるかもしれません。
しかし、それは君らに対するエールであり、全員が志望校へ合格するためのメッセージとして受け取ってほしいです。
文末表現は「だ・である調」と「です・ます調」が混ざっちゃうときがあるかもしれませんが、どうぞお許しくださいな。そうそう、この「おやじから一言」はあくまで中3の会員生徒に対するもので、保護者が対象とはなっていないので、別に親に「おやじ~」を渡す必要もありません。年に一人位ですが、「あのおやじから一言、面白いですね。VOL5と書いてあるんですが、1~4までをいただきたいのですが…」と言われますが、お断りしています。恥ずかしいからです。 まあとにかく、読む人にとって何らかのきっかけや刺激になってくれれば嬉しいですな。
んだば、まず今回の新みやぎ模試についてです。実施日が7月12日ということもあって、ほとんどの人が試験範囲をあまり勉強していなかったのではないでしょうか。中間テストの試験範囲は中3だが、模試の出題範囲は9割が中1・2内容。中間テストが終わったあたりで「ハイ、模試の勉強してねー。試験範囲表を見ろよー、中1・2内容だぞ~。」と言ってはいたが、果たしてどれくらいの生徒が中間テスト後の3週間、勉強したのだろうか。今年の中3の連中を見ていると、すぐに息切れしそうな者達が多いと思う。中総体前は「今は中総体に向けて集中しています。勉強はその後で絶対やります!」と言っていたAさん。中総体後の10日間は中間テストに向けて確かにやっていたように思う。しかし、中間が終わったらもうダメダメ。勉強の習慣がない者はたかが10日やそこらの勉強で本人は「かなりやったぜ、得点はいつも通り振るわなかったが、かなりやったぜ。ふー。」というような空気を出す。バカ丸出しですな。心当たりがある人は今からでも遅くない。まずは毎日の勉強です!そこでいきなりですが 「教訓」です。 ①0分という日は絶対につくらない。②毎日、目標をもって学習に取り組む。③苦手教科は毎日必ず学習する。
ぜひ、実行してほしいものです。
特に②の目標をもって学習する、というのは大事ですぞ。今日は数学の連立方程式の「速さ」は完璧にするぞ! 江戸時代のことをノート見開き2ページにまとめるぞ! など。このような目標を立てるのと立てないとでは全くはかどり方が違ってきます。
ぜひぜひこれらのことを意識して学習してくだされ。そうそう①の0分は通常期間中の話しであって、夏休み中なので最低4時間はやってほしいものです。今回の模試が全くダメだったぜ。志望校合格率が50%以下だったぜ。という人は6時間はやってほしいものです。
7月講習生で南光台中のRKさん、HKさん、MOさんは授業後も202教室でガッチリお勉強しています。7月24日は22時過ぎまでやっていましたぞ。エライね。しかも、HKさんは「先生、武蔵丸を出してください。やる気が出るんで!」との発言がありました。ワシは涙が出そうになりました(ウソ)。こいつ本当に成長したな、と思いました(ウソ)。また、MOさんも自ら武蔵丸を8枚やってくると宣言してくれました。いやいや感動です(ホント)。でも本当にやってくるのかね。2日でペナルティ分も合わせて12枚はきついでしょ。でも、信じよう。MOが自ら宣言したことです!(これを書いているのが7月25日。美緒が宣言したのが24日の夜。つまり27日に武蔵丸12枚をやってくると宣言したのだ。やってきたかどうかは…)  はい やっていませんでした
現在、夏期講習7月コースの者たちが奮闘しているぞい。宿題の嵐に耐えながら、武蔵丸とういう強敵にも負けず日々歯を食いしばって頑張っています。
さあ、8月講習生の諸君はこれを読むのが8月2日です。弱点をつぶすためにしっかりと勉強しよう!出された宿題も武蔵丸もすべては自分の為だ。積極的にやるべ。嫌々やっても効果は半分、立ち向かっていこうぜ。宿題が出されたら「これだけですか?」と言おう。武蔵丸が出されたら「えー、1枚だけですか?」と、言おう。そのような積極的な発言をする者は必ず成績が上がるだろう。(ホント)
さて、ここで昨年も書いたが「成績が上がる」とはどういうことなのかを述べておこう。
ここでワシの言う「成績が上がる」とは偏差値が上がる、ことを言っている。一般的に、「学力が上がる=偏差値が上がる」と思われがちだが、そうではない。まあ、学力が上がらないことには偏差値が上がらないのは事実だが、学力が上がっても偏差値が下がることはあるのだ。
この図を見てくれ。《中略》

普通の中3生と同じようにやったって偏差値は1も上がらないんだからな。成績を上げるというのは本当に大変なことなんですっ!ただ、勉強していれば上がるとは思わないでくれよ。
もし、夏期講習がつらいなーと思ったら、今回の新みやぎ模試の結果を見てください。何点取っているのかなー?志望校判定は何%位なのかなー?目を背けないでじっくり見てよ。 どう? まだつらいかい?  さあやろう。勉強しよう。この夏だけでも「自分に厳しく」「私はこの夏、勉強しすぎて死ぬ」を合言葉にガンバロー。協力するぜ。なんでも聞け。さあ、見ろ!これが結果だ。
●新みやぎ模試 7月度
上段:受験者平均点 中段:塾生平均点  下段:塾生平均偏差値

 
全体 62 42 61 54 42 261
66 51 64 62 51 294
SS 52 54 52 54 54 53

SSとは偏差値のことです。
分布で言うと
400点~     3名
350点~399点 10名
300点~349点  7名
250点~299点 10名
200点~249点  9名
     ~199点    5名
もちろん学校の中間よりは点数が低くなりますな。そりゃ試験範囲が広いからねー。それにしても、会員平均53ですかー。まあこれからですな。目指すは12月には会員平均SS56にはしたいですな。SS56は泉高校普通科60%の偏差値ですぞ。まあまあですよね。そうなりたいね。そのためにもみんな頑張るべ。
今回の模試の400点オーバーの者たちはこいつらだ!受験者は
4367人です!
AA(台) 428 SS69 107位
BB(南) 419 SS69 160位
CC(八) 406 SS66 240位              
ざあ暑いけどやるべやるべ。8月模試は11日だ。そんなに時間はない。7月講習生は夏期講習での内容を8月になったら復習してほしい。8月講習生は夏期講習の合間に7月模試の復習をするべし。
効率よく学習しよう!と、その前に何回も言うが積極的に勉強しようぜ。嫌々やる勉強でははかどらない。積極的に質問しよう。どうしてもわからないところは、質問してくれ。特に数学、理科計算、英語文法などはバンバン質問をぶつけてくれ。
さあ、やろう。勉強以外のことは何も考えるな。食べ終わったら勉強、寝て起きたら武蔵丸。夜、歯磨きしながら今日の学習を振り返る。これで偏差値5アップだ。

 

夏期講習の様子

2015.07.28

鈴木です。

7月夏期講習がいよいよ終盤戦です。  ※ 8月講習会…8/2開始
中3の生徒たちには毎日複数枚の 『武蔵丸』 が出ています。

宿題→小テスト→→得点に応じて 『武蔵丸』 進呈

さらに、宿題未提出や、授業中の態度による「〇〇君プレゼンツ」も出ています。


中2にも同様の流れで小テストをしています。
中2はまだ素人?だから多量の武蔵丸には勝てないということで…不合格者は居残りチャレンジをしています。



8月夏期講習をお申し込みの皆さん、次は君たちの番です♪♪

講習会が始まるまでに(7月中に)テキストの予習を終わらせておかないと厳しいですよ。
宿題やその他の課題が各教科からでますので、すぐに消化不良になりますよ。
特に中1、中2の皆さんは気を付けてください。
帰る時間が遅くなると、部活や体調に影響してしまいますからね。


……中3の皆さんの多くは、もう部活を引退しているでしょうから大丈夫です。
夕方前に授業が終わりますので、その後追加で17:00~20:00の5時間も塾で学習できますから★

現在19:57ですが、事務室の隣のあいや~ルームに中3生が数名残って勉強しています。
〔今日はいつもより世間話が長いようですけど(爆)〕



今年の夏は、例年よりも暑いですね。
   ※エアコンが効いた室内で仕事ができるって幸せ❤

この夏の思い出を「暑かったね」だけで終わらせないでください。
「すげー勉強したよな」とか、「あの暑い夏で、俺の勉強の導火線に火がついたぜ」とか…

イイ感じでヤル気を出した夏だったと思い出せるような日々を過ごしてください。


私も毎日、「眠い目を擦っての早朝通勤&意識朦朧の深夜帰宅」で頑張ります(汗)







 

学校説明会

2015.07.24

工藤です。

先日、東北高校の学校見学会に行ってまいりました。

小松島キャンパス、泉キャンパス合わせて1000名を超える人数が来たそうで…

すごい人数ですね!

同じ日に公立高校の説明会があったのですが、それをものともしない人数。

うちの塾生も何名か来ていましたね。

体験授業や名刺をつくろうなど、体験型の催しが多く、見学に行った生徒も楽しく見学出来たのではないかと思います。

見学会の後に用事があったため、今回は早めの撤退となってしまいましたが…楽しく見学させていただきました。

 

さてさて、現在進研学習会では夏期講習を行っております。

暑い中、朝早く来るもの、授業が無くても自習にくるもの、21時ぐらいまで必死に勉強するもの…

様々な努力が見られます。

そんな生徒たちに負けてられないぞと奮い立たせられますね。

受験にも自分にも負けず、1点でも10点でも少しずつ努力していく。

この夏を終えたら「頑張ったな自分」と褒めてあげることが出来る自分を作ってください。

そして大量の武蔵丸に負けるな!!やりきろう!!

 

4DX

2015.07.21

伊藤です。 みなさん4DXをご存知でしょうか。それはTVのCMでも出ているのですが、富谷109シネマの3番シアターで導入されているシステムです。

イスが左右に傾き、背もたれからグイグイと何かに押され(つつかれ)、水しぶきを浴び、においも漂い、スクリーン前の筒からは煙が発せられるというものです。

まあ、臨場感満点です! 3D料金も加わって+1400円はちょっと高いですが、3ヶ月に1回くらい話題の作品を見るには良いのかな、と思いました。

アベンジャーズを見たのですが、いやいや面白かったですぞ。2時間半はあっという間でしたな。アクション物や戦争物、そうそうスターウオーズなんかは最高に面白いでしょうね。私は20年位前から映画鑑賞が趣味の一つに加わっていまして、年間30本多い年では50本を超えるくらい映画館に足を運んでいます。

旅行・出張先のホテルはなるべく映画館の近くに取るようにしています。 好きな映画はCG満載のものです。 えー、ターミネーター、スターウオーズ、アバター、違う系統でいえば三丁目の夕日あたりは私のハマり映画です。

映画は良いですねー。非現実的なものが近未来に登場するかも、といような期待感を持たせてくれます。

現実社会からほんの少し遠ざかることができますな。 と、書いている間に21日になってしまいました!

今日から夏期講習の7月講習です。 夏期講習中は勤務時間が13時間くらいになるので、なかなか厳しいモノがありますな。

授業はもちろん、宿題計画、個別ゼミ担当者への指導指示、お笑い計画…  などなど。

何年たってもずーっと同じことで悩んだり、考えたりしています。

さてさて、夏期講習の私の授業は中3数学からスタートです。 まずは「武蔵丸」の宿題を出そうかな。

それとも、初日なので「計算たんまりプリント」にしようかな。

どちらにしても、受験生としての自覚を持ってもらえるよう、何のための誰のための宿題、授業なのかをはっきりと示そうと思います。

頑張れ、受験生! ついて来い!

 

中3 新みやぎ模試

2015.07.12

鈴木です

今日は7月新みやぎ模試(中3)の実施日でした。
生徒たちは朝9:00に塾に集合し、昼食をはさんで15:00過ぎまで頑張りました。
※テスト後に自己採点・見直しTimeがあります

自己採点をすることで、自分の弱点や今後の課題が明確になります。
得点の良し悪しで一喜一憂もします。
約2週間後に詳しいデータとともにテストの結果は届きますが、その2週間を何もせずに過ごすのと、テストで実感した自分の弱点や今後の課題に取り組むのとでは雲泥の差です。
塾では1月の模試までの7回を参加しますので、その7回のテストを活かすかそうでないかは半年後に大きな差となって現れます。

学力の差であったり、勉強に向かう姿勢であったり、勉強そのもののやり方であったり…

中3の皆さんにとって、この7月の結果が今年度の最低結果であることを切に願います。
これから本格的に学習モードに入っていくはずなので。
今回のダメージを忘れて、次回以降もポヤーっとしてもらっては困りますからね。


まもなく夏休みです。塾ではガッチリ夏期講習会を行います。
この夏で(間違いなく)みんなパワーアップするはずです!
…今回の結果をバネに、長い夏休みを目的意識を持って過ごしていただきたいと思います。
恒例で好例の『パーフェクトマスター』が、みんなを待ってるよ★



テスト後は、数学の課題の提出状況が芳しくない皆様が残って頑張っていました。
この課題のように、勉強も後回しにしてしまうと必ずいつか大変な苦労が待っています。

「今日できることは明日に残すな!」

この精神で頑張ってくださいね。






……
………この精神で、私はもう12時間以上塾にいます(汗)

仕事がなかなか終わらなくてねぇ(爆)



そろそろ帰りま~す。
お疲れ様でした♪


※休日にもかかわらず、約束通り武蔵丸を届けてくれたH君、偉いぞ!!!


 

お電話でのお問い合わせ 022-274-4511 【受付時間】月~土 13:00~22:00
  • よくあるご質問
  • お問い合わせ
進研学習会